物故動物慰霊祭
今日は各務ヶ原の航空祭だったので少し早めに家を出ましたが、
少し早めに到着
先にこちらにお参りしました
受付を済ませて、いつものように御塔婆をもらい
マロンの好きなおやつをお供えしました
マロンが旅立ったのが2013年なので、来年は7回忌ですね
早いですね
で、定刻通りに慰霊祭が始まりました
今日の法話は、お寺さんで撮影会をした話でした
昔はフイルム式のカメラなので一枚一枚を大切に撮っていたが
今はデジタルなので、撮り方が粗末になってきていると
これも時代の流れですが、
なんでも使い捨てではなく、大切にと言う事でした
確かに今は写真は連写で撮ってベストな一枚を選べますが
昔はフイルムなので失敗すると親父に怒られましたね
法話の後は読経があり、その後の焼香をして慰霊祭は終了
その後は、お待ちかね?の振る舞いがありました
こちらのちゃんこ、何度も書いてますが美味しいんですよね
お腹が空いていれば、鍋で食べたいくらいです
他にも
あんころ餅と
おさがりの最中をいただいてきました
で、いつもでしたら飼い主探し隊の皆様がいるのですが、
大垣で開催された西美濃まるごとバザールに参加の為に
譲渡会はありませんでした
譲渡会がなかったので、帰りに買い物をしてサクッと帰って来たのですが
買い物の時にプリンのベットが欲しかったので買ってきました
明日からは、仕事から帰って来るまではプリンを実家に預けるのですが、
その時に使うベットをと思い買ったのですが、
すっかり気に入ったみたいです
写真を撮ると、そっぽむきますけどね
今日は夕方に病院から電話があり、プリンの血液検査の結果を聞きました
甲状腺の機能の低下でした
追加で薬を貰い、取り敢えず1週間様子見です
薬を飲むことで、少しでも落ち着いてくれるといいな
« 退院 | トップページ | 祝51000キロ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ニトリのダッチオーブン(2019.02.16)
- 月命日(2019.02.13)
- 物置の引っ越し(2019.02.11)
- 物置三日目(2019.01.28)
- 物置二日目(2019.01.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/542431/67394676
この記事へのトラックバック一覧です: 物故動物慰霊祭:
« 退院 | トップページ | 祝51000キロ »
コメント